今年も、チェロクラスの発表会(チェロ・アンサンブルコンサート)で演奏いただくピアニストにお送りする楽譜の製本をはじめました。
「製本」というと本のようにめくれるように貼り合わせたものをイメージされると思いますが、楽譜の製本は蛇腹にすることが多いです。
本のように綴じてしまうと、休符なく弾き続ける曲の場合に譜めくりがうまくいかないこともあります。
製本に必要なものは、製本テープとハサミ、そして楽譜を広げられる十分なスペースのある机です。
マスキングテープで楽譜を製本する方もいらっしゃいますが、粘着力の弱さやテープの柄が目立つことなどを考えると、製本テープがおすすめです。
ソロを演奏する生徒さんのピアノ譜の印刷と製本にはそこそこの時間がかかりますが、私は生徒さんのお顔を一人一人思い浮かべながら作業する静かな時間が好きです♪
楽譜は本番のパフォーマンスにも影響すると考えているので、演奏のお仕事を依頼して譜面をお送りする時は
- パッと見て弾くことができるよう(=すぐに練習に入っていただけるよう)、なるべく読みやすい譜面をお送りすること
- 製本作業は心を込めて丁寧に、できる限り美しく
と心がけています。